HOME > UC Irvine Paul Merage MBA紹介とキャンパス散策
UC Irvine(カリフォルニア大学アーバイン校)は、1965年に設立されました。名門公立大学群パブリック・アイビーのひとつであり、ロサンゼルスの南に位置するテックコーストに位置し周りには多くのコンピューター産業が集まっています。
MBA Loungeによるスクール紹介動画はこちら。
MBAを提供するビジネススクールは、多額の寄付をされた実業家のPaul Merage氏に敬意を表しPaul Merage School of Businessと呼ばれます。UC IrvineのPaul Merage MBAの大きな特徴は「ギュッと詰まった多様性」です。1学年50名という少人数制でありながら、その学生の専門性や背景は多様です。アメリカ、インド、アフリカなど様々な地域から学生が集まっており、出身業界もコンサル、銀行、エンタメ、製薬、IT、ミリタリーなど様々です。また、その少人数さ故に、クラスメート全員の名前と顔が一致し、在学中はもちろん、卒業後も太いパイプで繋がるもの大きな魅力です。
UC IrvineのPaul Merage MBAが掲げるスローガン「Leadership for a Digitally Driven World」からも分かる通り、DigitalとLeadershipを大きな柱としており、特にデジタル分野でリーダーシップを発揮できる人材の育成に力を注いでいます。あわせて、Strategyにも大きな強みを持っており、戦略系の授業が充実しているのも特徴です。
Paul MerageのMBAプログラムは、Full time MBAの他、Part timeのFlex MBAもあります。
Full time
24ヵ月 (9月スタート)
クラスサイズ : 約50人
実務経験年数: 2年~6年
Flex time
24ヵ月 (9月スタート)
クラスサイズ : 約100人
実務経験年数: 5年~10年
UC Irvineキャンパス散策
Paul Merage School of Businessのホールです。
ホールの壁には「Leadership for a Digitally Driven World」というスローガンが掲げれらています。
キャンパスの図書館です。
UC Irvineのマスコットです。
キャンパス中央には大きな円形の公園、Aldrich Parkがあり、それを囲むように各学部の建物が建てられています。