MBA留学を家族に納得してもらうために必要な3つのステップ
HOME > MBA留学を家族に納得してもらうために必要な3つのステップ
MBA留学を決意した既婚者の方々が抱える悩みの一つ。
それは自身の家族への説得です。
独身なら自分の判断で会社を辞めたり、好きな国や地域に自由に移動できますが、ご結婚をされていて、配偶者やお子さんがいる場合は、自分一人の判断で決定することは簡単ではありません。
MBA Loungeで定期的に開催しているMBA相談会でも、「後は家族の説得だけです。」などと言うセリフもよく聞かれます。
そこで今回は、MBA留学を家族に納得してもらうために必要な3つのステップをご紹介します。
目次
留学するタイミングを考える
ご家族にMBA留学をすることを納得してもらうには、MBA留学をするタイミングが重要です。
ご家族への説得のハードルが一番低いのは、子供がいない二人夫婦でしょう。多くの既婚夫婦は、子供ができる前にMBAを修了させるというスケジュールで進めていくことです。
子供がいる場合は、子供の面倒は誰がどのようにみるのか、をしっかりと話し合ってルールを決めておくことが重要です。
子供の有無にかかわらず、家族で渡航を考える場合は、配偶者の仕事をどうするのかという問題も出てきます。配偶者は仕事を辞める覚悟があるのか、休職できるのか、リモートワークができるのか、など、配偶者の仕事に一区切りをつけるタイミングも考慮しておかなければなりません。
家族で渡航する場合は、これらの子供の世話、配偶者の仕事の折り合いが上手くついて始めて渡航可能ということになります。この折り合いがつかない場合は、例えば、1年という期間限定で離れ離れになってMBAを修了するというケースもあります。
家族を説得する材料を用意しておく
MBA留学はお金もかかれば時間もかかります。そんな家族の負担も決して少なくはありません。それをしっかりと説得するためには、MBA留学をするべき理由を論理的に用意しておく必要があります。
MBA留学をするメリット、デメリット、リスクなど、様々な要素を徹底的に洗い出したうで、後々争いの元にならないように、理路整然と説明できるようにしておくことが大切です。
私費でMBA留学をされたMBA Lounge出願サポートの受講生さんには、ご家族やご両親への「家族説明用MBA留学プレゼンテーション」スライドを作成しているのを見せて頂いたこともあります。
Why MBAから将来のゴール、資金繰りまで丁寧に書かれており、まるでビジネススクールに提出する出願書類のようでした。ビジネススクールの出願対策と同じように、Why MBA、Why now, Post MBA Goal、この三つを明確にして家族を説得できなければ、家族とのMBA留学を実現させることは遠のいてしまいます。
家族は、人生の苦楽を共にする運命共同体でもあります。「自分=家族」であり、「家族 =自分」でもあります。
留学するのに合計でいくら位の金額がかかるのか?
それはどのようにして賄うのか?
MBAを取得することで、これからの生活はどのように変わるのか?
子供の教育に大きな影響はないのか?
このような点を、しっかりと家族の視点にたって説明できるようにしておくことが重要です。
現地へプチ贅沢旅行をしてみる
時間的に比較的余裕がある人は、留学を考えている国や地域へキャンパス訪問がてら、家族旅行で行ってみるのも一つの手です。
MBA留学に伴って家族で現地に渡航する場合は不安な事でいっぱいでしょう。特にご家族の方々にとっては、ご自身が一度も行ったことがない国や地域に渡航して、いきなり一年や二年という期間を生活しなければならないとなったときの精神的な負担は、人にも寄りますがそれなりに大きなものです。
更には私費留学であれば、お金の心配も加わりさらに精神的負担は大きくなります。
これから自分たち生活する国や地域に行ったことがあればその不安も少しは軽減されると思います。
事前に家族旅行するといっても、貧乏旅行ではなく折角ならプチ贅沢旅行がおススメです。
なるべく良いホテルに泊まり、
おいしい食べ物を食べ、
なるべく現地の良い思い出に触れておくことです。
そのようなプチ贅沢旅行をすることで、ご家族にはその国や地域に対して良い印象が残り、精神的負担を少し軽減することができるかもしれません。
ご家族も「この国ならいいか。」と少しは思ってくれるかもしれません
まとめ
MBA留学を、そして特に私費で考えている既婚者の方々は、家族を説得させるのは不可欠です。そしてそのハードルは決して低いものではありません。
子供の有無や配偶者の仕事の状況などを見て、タイミングの良いところでMBA留学をする必要があります。
MBAが必要な理由、今後の生活がどのように変わるのか、資金は問題ないのか、など様々な情報をしっかりと整理して家族に対して誠意のあるプレゼンテーションを必要する必要があります。
ご家族の精神的負担を少しでも軽減するために、事前にキャンパス訪問を兼ねて留学を考えている国や地域へプチ贅沢旅行をするのも一つの方法です。現地を一度訪問してみるだけでも「何も知らない不安」を少しでも減らす効果もあるかもしれません。
【無料メルマガ】MBA出願や留学生活のノウハウを無料で公開
第1弾:MBA出願メルマガ(全7回)、第2弾:留学生活編(全7回) 無料登録はこちらから
【無料診断】あなたはMBAに向いている?MBA診断
あなたのポテンシャルを知りましょう。 無料MBA診断はこちらから
【無料動画】MBA出願対策無料動画講義
MBA出願対策の無料動画で、出願のノウハウを掴みましょう。 無料視聴はこちらから
【MBA Loungeラジオ配信中】MBAからキャリアまでのノウハウ集
勉強や作業をしながらでもお聞きください! MBA Loungeラジオはこちらから
【留学準備の会員制ゼミナール】大学院留学準備を仲間と一緒に!
仲間がいるから頑張れるんです。無料説明会開催中 詳細はこちらから
【無料語彙力チェック】スマホで学べる。TOEFL語彙無料クイズ全10回配信
全10回配信。TOEFLスコアアップに悩んでいる方全員が有効に活用できる語彙力アップツールです。 無料登録はこちらから
【国内・海外就職】国家資格キャリアコンサルタントが徹底サポート
IT,コンサル,広告,ベンチャーなどの転職を希望の方にはぴったり 詳細はこちらから