いま人生がツラくて仕方がない君たちへ
HOME > いま人生がツラくて仕方がない君たちへ
MBA Loungeで開催しているMBA相談会では色々な方の相談話を頂きます。MBAというよりも人生相談になるようなケースも少なくありません。
過去に頂いた相談内容では以下のようなものがありました。
「会社の仕事がつまらない」
「会社の歯車のような生活をしている」
「上司や先輩のパワハラがきつい」
「女性だからと下に見られている」
「体調を壊して今は休職中だ」
「これからキャリアで何をしていけばいいのか見えない」など。
そんな中で突破口を見出すための手段の一つとして転職をする人、MBA取得を目指す人もいれば、何をすればいいのか分からず只々時間が過ぎている人もいます。
MBA受験、MBA留学に限らず、人生には色々なことが起こるものです。ただ、人は辛い想いをすればするほど成功に近づいていくことができる、ということを忘れてはいけません。
今回の記事は、いま人生がツラくて仕方がない君たちへのメッセージです。
ツラい想い・悔しい想いは貯金できる
人生がツラくて突破口が欲しいと思っている方々へお伝えしたいことは、「キャリアをはじめ人生でツラい想いや悔しい想いをした経験は貯金することができる」そして「それは将来の成功や喜びと交換することができる」とうことです。
上司や先輩にいじめられる経験はツラいものです。でも、それがあるからこそ「なにくそ、絶対に見返してやる」という気持ちが芽生えます。
自分よりも順調にキャリアを歩んでいる同期がいるからこそ、「今にみていろ、絶対に追い抜いてやるからな」というモチベーションを持つことができます。
人に馬鹿にされたからこそ、「絶対にあいつらよりも成功してやる」という気持ちになります。
「なにくそ」「今にみていろ」というのは、少し物騒で決してきれいな言葉ではありません。どちらかというと卑屈な想いからくるモチベーションで聞こえはよくないかもしれませんが、やはりそのあとにプラスの行動に変えていくための大きなエネルギーを生む原動力にはなります。
ツラい想いや悔しい想いをそのまま背負って、何も行動を起こさなかったら、貯金はたまりません。ただ単に嫌な思いを消費して終わりです。せっかくツラい想い、悔しい想いをしているのだから、それをどう有効活動できるのかを考えて行動に移す必要があるんです。つまり、転んでもタダでは起きないようにしよう、ということですね。
このツラい想い、悔しい想いの貯金が多ければ多いほど、実際に行動したときに大きなエネルギーとなって後の成功をより後押しします。ツラい想い、悔しい想いをすればするほど、成功に近づいていくんです。
最初のステップとして大事なことは、ツラい想い、悔しい想いをそのまま消化しないこと、そんな経験をしたからこそ、できる行動があるということを理解しましょう。
川尻の「なにくそ根性」
MBA Loungeの川尻も20代、30代のころはツラくて悔しい想いをたくさんしました。だからこそ、いま「なにくそ根性」で頑張れているんです。
私自身も会社員時代は上司に恵まれたのは疑問です。もちろん素晴らしい上司との出逢いもありましたが、中には理不尽や指示や自分の意見を全て否定する上司など、パワハラも多く経験しました。
この状態で仕事をするのはツラ過ぎると、精神科に行って無理にでも欝病診断をしてもらって休もうか、と考えたこともありました。
私もこれらのツラい経験は全て貯金してきたんですね。それを自分のビジネスを始めたときにエネルギーとして吐き出しているんです。
もちろん、自分のビジネスは自分ができる社会貢献であり「一人でも多くの人のために役立ちたい」という想いも非常に強いです。一方で、上述の「なにくそ根性」も同様に自分のモチベーションを高める大きなエネルギーとなっていることも間違いありません。
この想いがあるからこそ、普段の仕事でも寝る前に「あと10分だけ頑張ってみよう」と、毎日仕事終わりにもう10分頑張ってから寝ることが習慣になっています。この小さな積み重ねが将来的に大きな差を生むと信じているんです。
窮地に陥っても誰も助けてはくれない
今までツラい人生を味わってきた方々はお気づきかと思いますが、基本的には人生が窮地に陥っても誰も助けてはくれないものです。
厳しい言い方ですが、上司のパワハラがきついと言っても、それで体調を壊して休職したとしても、誰もあなたを助けてはくれません。みんなそれぞれ自分のことで忙しくて他人の構っている暇はないんです。
肉親や家族あなたの気持ちは理解してくれると思いますが、彼らも心の底から応援してくれても、会社の代わりにあなたへ給料を出すこともできるわけではありません。
自分が窮地に陥った時に唯一助けになるのは自分自身です。もっと言えば過去に貯めてきた辛く悔しい想いからくるエネルギーです。
だから、いま人生がツラくて仕方がない方々へ非知っておいてもらいたいのは、ツラい想いをツラいままで終わらせてはいけないということ。その想いを上手く利用して将来の成功につなげる大きなエネルギーにして頂きたいんです。
そんな気持ちで、あと少し頑張ってみましょう。
【無料メルマガ】MBA出願や留学生活のノウハウを無料で公開
第1弾:MBA出願メルマガ(全7回)、第2弾:留学生活編(全7回) 無料登録はこちらから
【無料診断】あなたはMBAに向いている?MBA診断
あなたのポテンシャルを知りましょう。 無料MBA診断はこちらから
【無料動画】MBA出願対策無料動画講義
MBA出願対策の無料動画で、出願のノウハウを掴みましょう。 無料視聴はこちらから
【MBA Loungeラジオ配信中】MBAからキャリアまでのノウハウ集
勉強や作業をしながらでもお聞きください! MBA Loungeラジオはこちらから
【無料語彙力チェック】スマホで学べる。TOEFL語彙無料クイズ全10回配信
全10回配信。TOEFLスコアアップに悩んでいる方全員が有効に活用できる語彙力アップツールです。 無料登録はこちらから