MBA取得後、起業に向く人の特徴ベスト5
HOME > MBA取得後、起業に向く人の特徴ベスト5
定期的に開催しているMBA相談会で「将来起業を目指しています。」というお話を頂くことがあります。
MBA Loungeの出願サポートの受講生さんの中でも、だいたい30%くらいが将来的に起業を考えているような印象です。
とはいうものの、起業に向く人、向かない人、それぞれ特徴があります。
私、川尻は起業家として成功もしていないショボい人間ですが、ショボいなりに私の起業家経験から「MBA取得後、起業に向く人の特徴ベスト5」をご紹介します。
MBA取得後、起業に向く人の特徴ベスト5
第5位:人に期待しない
人は裏切るものだと思っていてちょうどいいです。「起業の話をしたら、会社の上司が会社として契約してくれると言っていました。」なんて本気で信じないで下さい。
第4位:大雑把
いい意味で大雑把であることです。完璧主義だったら永遠に起業できません。
第3位:24時間働く覚悟がある
起業したらビジネスもプライベートもありません。全てミックスされます。ライフワークバランスが、と言っている人には起業は難しいかもしれません。
第2位:性格がいい。
起業家は、この専門性よりも人柄で評価されるケースが多いです。性格が悪かったらどんなに商品が良くても絶対に成功できません。人が付いてきません。
第1位:学歴、職歴が捨てられる
起業は完全実力主義の世界なので、基本的に、学歴や職歴の看板が全く役に立ちません。「それでも少しは役に立つでしょ」と思っている人は考えが甘いです。高学歴、一流企業勤務の経歴を使い倒すのであれば、大企業に居続けた方が安全です。
【無料メルマガ】MBA出願や留学生活のノウハウを無料で公開
第1弾:MBA出願メルマガ(全7回)、第2弾:留学生活編(全7回) 無料登録はこちらから
【無料診断】あなたはMBAに向いている?MBA診断
あなたのポテンシャルを知りましょう。 無料MBA診断はこちらから
【無料動画】MBA出願対策無料動画講義
MBA出願対策の無料動画で、出願のノウハウを掴みましょう。 無料視聴はこちらから
【MBA Loungeラジオ配信中】MBAからキャリアまでのノウハウ集
勉強や作業をしながらでもお聞きください! MBA Loungeラジオはこちらから
【留学準備の会員制ゼミナール】大学院留学準備を仲間と一緒に!
仲間がいるから頑張れるんです。無料説明会開催中 詳細はこちらから
【無料語彙力チェック】スマホで学べる。TOEFL語彙無料クイズ全10回配信
全10回配信。TOEFLスコアアップに悩んでいる方全員が有効に活用できる語彙力アップツールです。 無料登録はこちらから
【国内・海外就職】国家資格キャリアコンサルタントが徹底サポート
IT,コンサル,広告,ベンチャーなどの転職を希望の方にはぴったり 詳細はこちらから