Archive for the ‘最新のお知らせ’ Category
10/21(土)@池袋『一日で習得するMBA出願秘伝のタレ 』
2018年入学目標(2018年4月頃までに出願予定)の方を対象に、
『一日で習得するMBA出願秘伝のタレ 』
を10/21(土)に池袋にて開催します。
2018intakeは早いスクールでは9月から始まり、来年の3月または4月くらいまで出願期間が続きます。
出願のピークは11月から2月くらいまでということを鑑みると、そろそろエッセイやCVの準備を始めなければ、ライバルから遅れをとってしまうことになります。
本講座では、2018年入学目標(2018年4月頃までに出願予定)の方を対象に、MBA出願の重要項目であるエッセイ、CVについて入学審査官の目を引く内容に確実に仕上げるための実践講座です。
内容詳細
二部構成となります。
■第一部:スケジューリング、スクール選択
スクール選択がMBA留学の価値を決めると言っても過言ではありません。
アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニア、そして各国のスクールによってその特徴は様々です。
各国ビジネススクールのアドミと親密な関係を持つ専門家が最新情報をもとに、MBA留学までのスケジューリングから最適なスクールの選択方法までをお伝えします。また、現在のお悩みまで親身になってご相談を承ります。
■第二部:経歴棚卸し、自己分析
ご存知ですか?
ビジネススクールの合否に大きな影響力があるのは、英文履歴書、エッセイ、そしてインタビューであるという事実を。決してGMATやTOEFL,IELTSのスコアではありません。
そして、CV、エッセイ、インタビューには経歴の棚卸しと自己分析は欠かすことができません。第2回目のセミナーでは、MBA Lounge専用のワークシートを使用して、エッセイ、インタビューのベースとなるネタ帳を仕上げていきます。
対象者
2018年入学目標(2018年4月頃までに出願予定)の方
講師
MBA Lounge 川尻秀道
定員
4名
料金
3,000円+消費税
日時
2017年10月21日(土)13:00~16:00(3時間)
会場
池袋駅周辺
※参加者へお伝えします。
2017年当社実績(社費、私費含む)
2017年intakeで合格されたMBA Loungeのクライアントさんです。
■クライアントさんインタビュー
荒木佑輔さん:シンガポール経営大学(SMU)
渡辺徹さん:香港大学(HKU)
●アメリカ
William & Mary -Mason School of Business 1名
University of Pittsburgh- Joseph M. Katz Graduate School of Business 1名
University of Southern California- Marshall Business School 1名
●イギリス
University of Liverpool 1名
University of Bath 1名
●シンガポール
National University of Singapore 3名
Nanyang Technological University 3名
Singapore Management University 1名
●香港
Chinese University of Hong Kong 2名
University of Hong Kong 2名
●グローバル
Hult International Business School 3名
【東京】8月31日(木) 東京QSワールドMBAフェア開催!
MBA LoungeはQSワールドMBAフェアの公式メディアパートナーです。
当イベントの内容、有効的な利用方法など何でもご相談下さい。
【東京】ワールドMBAツアープレミアム – World MBA Tour Tokyo
【日時】 8/31(木) 16:30 – 21:30
【会場】 ウェスティンホテル東京
【登録・参加】 途中入退場自由・参加費無料
参加登録はこちらから
イギリスを拠点とする世界的な大学評価機関のQS(クアカレリシモンズ)は、世界大学ランキングの出版及び、世界各国約60都市で毎年300回のMBAや大学院フェアを開催しています。
QSワールドMBA留学ツアーは世界の名門ビジネススクールが参加、インフォセッション、セミナー、オープンフェアなどMBA進学、留学準備に役立つプログラムで行います。このイベントには30校以上のビジネススクールが参加するので、MBA進学を考えているならお見逃しなくご来場して下さいませ。ネットでは得られない情報を各校の入学審査官と直接会って相談して下さい。イベントには日本で活躍しているMBA卒業生達も来場してQ&Aとネットワーキングのセッションも準備しております。
参加者への無料特典
•TOPビジネススクールのインフォセッション
•GMATセミナー
•卒業生とのネットワーキング
•参加者限定総額$170万相当の奨学金に申請可能
参加校リスト
Cornell Johnson
Boston Questrom
USC Marshall
Michigan Ross
SMU
HEC Paris
Hult
Washington Olin
York Schulich
IE
HKU
CUHK
EDHEC
ESSEC
CKGSB
ESMT
SMU
ESADE
William and Mary – Mason
Thunderbird
ISB
Rotterdam
Claremont – Drucker
Henley b-school
McCombs – Texas at Austin
Arizona Eller
Maryland – Smith
Washington Michael G. Foster
Vanderbilt – Owen
他
参加する卒業生
ハーバードビジネススクール、UCバークレー
少しでもMBA取得、進学にご興味のある方には、QSならではの役立つ情報を多数ご用意いたしておりますので、是非ご参加ください!
*アップデートされるスクールリスト、プログラム情報の確認や参加登録はこちらから
【活動報告】ナンヤンビジネススクール個別相談会を開催しました。
7/22(土)、ANAインターコンチネンタル東京にて、シンガポールのナンヤンビジネススクールとMBA Loungeで、コラボの個別相談会を開催しました。
朝から夕方まですべての時間で満席(合計5名)となり、我々はお昼を食べる時間もないほどの大盛況でした。
ナンヤン理工大学(南洋理工大学)は今、アジアで最も注目されている大学のひとつです。QS World University Ranking 2018 (世界大学ランキング)では全世界で11位、アジアで1位となりました。
MBAを提供するビジネススクールでも、Financial Times Global MBA Rankingでも世界24位で、シンガポールMBAとしては2年連続トップです。
もちろん、ランキングがすべてではありませんが、それだけ注目され優秀な学生を多く引き付けているというひとつの指標になりますね
今回、7時間、合計5名の方の個別相談会を通じて改めて感じたことがあります。
その内容はここに各スペースがないので、定期的に開催されているシンガポールMBA個別相談会のときにでもお伝えしますね。
(7時間に渡る個別相談会終了直後)
(ディナーの席で)
【TOEFLセミナー9/9(土)@新宿】LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー
ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でTOEFL講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏が東京新宿でTOEFL対策セミナーを開催します
2017年9月9日(土)13:00~
『LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー』
※高額セミナー等への売り込みは一切ありません。
講師を務めるのは、ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でTOEFL講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏です。
ディビット氏は日本での滞在経験もあり、19年以上に渡る日本人向け英語教育の第一人者です。MBAを目指しTOEFLで90点から100点を目指している方には大変お勧めのセミナーです。
デイビット・ギャンブル講師 プロフィール
米国メリーランド出身。米国ボストンカレッジ(ファイナンス専攻)、英国ロンドンビジネススクール卒業(MBA)。CFA。
ボストンカレッジ卒業後、東京でフルタイムの英語講師を3年務める。その後、サンフランシスコにてベンチャーキャピタルアナリストとして働いたのち、イギリスへ渡りロンドンビジネススクールにてMBAを取得。2010年より2012年の2年間、上海にて不動産投資ファンドのインベストメントアナリストに従事する。2013年よりエジュケーションコンサルタントとして活躍。
19年以上に渡る日本人向け英語教育の経験を活かし、MBA出願者向けTOEFLトレーニングコースを開発、設計し、これまで多くのMBAトップスクール出願者のスコアアップに貢献している。外国語は日本語のほか、中国語、ドイツ語にも堪能。
■前回開催TOEFL対策セミナーの様子
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
『LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー』5つの特徴
1)日本人の弱点を知り尽くした経験豊富な講師
講師のデイビット・ギャンブル氏は、日本で英語講師を務めて以来、現在に至るまで合計で19年に渡って日本人の英語教育を見続けています。現在は上海在住ながら多くの日本人ビジネスマンに対して、オンライオン及び対面でのプライベート英語指導を行っており、日本人のTOEFLでの弱点を知り尽くしています。
2)定員10名の少人数制
少人数にこだわり、一人ひとりのサポート万全の体制を実現します。セミナー中であっても分からないことは積極的に発言頂き、効率的なセミナーをご提供いたします。
3)質疑応答タイム有り
セミナー終了後には質疑応答タイムを設け、TOEFLの準備に関することや日ごろのお悩みなどをご相談頂けます。
4)Vocabulary List付き
TOEFLスコアアップのドライバーになるのは何だと思いますか?
それは「語彙力」です。参加された方全員にDabvid講師推薦のVocabulary List(電子データ)を無料進呈します。
5)ちょっとしたコツでスコアアップ
TOEFLは小手先のテクニックだけで実力以上のスコアを叩きだすことはできません。但しその逆はありえます。
つまり、試験慣れしていなかったり、ちょっとしたコツを知らなければ、実力以下のスコアになってしまうということです。本セミナーではそんな「損」をしてしまわないように、あなたの実力通りのスコアを出すためのコツを公開いたします。
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
日時
2017年9月9日(土)
13:00~15:00 (2時間)
※途中休憩有り
※15:00~質疑応答タイム有り
会場
新宿アントレサロン 3階セミナールーム
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル3階
東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」C8出口 徒歩1分
こんな方におススメ
・MBA出願予定の方
・TOEFL受験予定の方
・TOEFLで目標スコア達成までの基礎力をつけたい方
持ち物
筆記用具
定員
10名
講座内の使用言語
英語
※日本語による講座ではありませんのでご注意下さい。
料金
3,500円(税別)/人
■同日、同会場で開催される『トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー』(15:30~)同時申し込みの場合は、以下のパッケージ料金になります。
●TOEFL対策(13:00~)GMAT対策(15:30~)パッケージ料金
6,000円(税別)/人
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
※本講座に対するお問合せは、こちらのフォームにてお問合せ下さい。
【GMATセミナー9/9(土)@新宿】トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー
トップビジネススクール卒講師による1日限りのGMAT講座を東京新宿で開催します。
ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でGMAT講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏が来日し、東京新宿でGMAT対策セミナーを開催します。
2017年9月9日(土)15:30~
『トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー』
※高額セミナー等への売り込みは一切ありません。
講師を務めるのは、ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でTOEFL・GMAT講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏です。
デイビット氏は日本での滞在経験もあり、19年以上に渡る日本人向け英語教育の第一人者です。毎年数多くのビジネスマンのGMATスコアを向上させ、ハーバードやウォートンなどの名門MBAへ送り出しています。
デイビット・ギャンブル講師 プロフィール
米国メリーランド出身。米国ボストンカレッジ(ファイナンス専攻)、英国ロンドンビジネススクール卒業(MBA)。CFA。
ボストンカレッジ卒業後、東京でフルタイムの英語講師を3年務める。その後、サンフランシスコにてベンチャーキャピタルアナリストとして働いたのち、イギリスへ渡りロンドンビジネススクールにてMBAを取得。2010年より2012年の2年間、上海にて不動産投資ファンドのインベストメントアナリストに従事する。2013年よりエジュケーションコンサルタントとして活躍。
19年以上に渡る日本人向け英語教育の経験を活かし、MBA出願者向けTOEFLトレーニングコースを開発、設計し、これまで多くのMBAトップスクール出願者のスコアアップに貢献している。外国語は日本語のほか、中国語、ドイツ語にも堪能。
■GMAT対策セミナーの様子
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
『トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー』5つの特徴
1)日本人の弱点を知り尽くした経験豊富な講師
講師のデイビット・ギャンブル氏は、日本で英語講師を務めて以来、現在に至るまで合計で19年に渡って日本人の英語教育を見続けています。現在は上海在住ながら多くの日本人ビジネスマンに対して、オンライオン及び対面でのプライベート英語指導を行っており、日本人のGMATでの弱点を知り尽くしています。
2)学生を数々の名門スクールへ送り出した実績
数多くのMBA出願者をハーバード、ウォートンなど世界トップレベルのビジネススクールへ合格させている実績は伊達ではありません。GMATでハイスコアをとり、トップスクールに合格するためのノウハウを伝授いたします。
3)定員10名の少人数制セミナー
少人数にこだわり、一人ひとりのサポート万全の体制を実現します。セミナー中であっても分からないことは積極的に発言頂き、効率的なセミナーをご提供いたします。
4)GMAT Vocabulary Listプレゼント
前述の通り、ハーバード、ウォートンなどの名門校へ多くの学生を送り出したデイビット講師が推薦するGMAT Vocabulary List(電子データ)を参加者全員に無料進呈します。GMAT高スコア獲得のコツは「どれだけ勉強するか」ではなく「どう勉強するか」ですね。
5)質疑応答タイム有り
セミナー終了後には質疑応答タイムを設け、GMATの準備に関することや日ごろのお悩みなどをご相談頂けます。
また、当日午後6時より新宿にて懇親会を開催します(希望者のみ)。懇親会の場でも、日頃のGMAT学習の悩みをご相談頂けます。
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
日時
2017年9月9日(土)
15:30~17:30 (2時間)
※途中休憩有り
※17:30~質疑応答タイム有り
会場
新宿アントレサロン 3階セミナールーム
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル3階
東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」C8出口 徒歩1分
こんな方におススメ
・MBA出願予定の方
・GMAT受験予定の方
・GMATで目標スコア達成までの基礎力をつけたい方
持ち物
筆記用具
定員
10名
講座内の使用言語
英語
※日本語による講座ではありませんのでご注意下さい。
料金
3,500円(税別)/人
■同日、同会場で開催される『LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー』(13:00~)同時申し込みの場合は、以下のパッケージ料金になります。
●TOEFL対策(13:00~)GMAT対策(15:30~)パッケージ料金
6,000円(税別)/人
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
※本講座に対するお問合せは、こちらのフォームにてお問合せ下さい。
【今夏MBAを始める人へ】たった一つのアドバイス
2017年入学でMBA Loungeのクライアントさんからの合格者は延べ19名で、今夏からアメリカ、イギリス、シンガポール、香港へそれぞれ旅立っていきます。
そんな今夏MBAを始める人へ、
途中でドロップアウトすることなく、
ハードスケジュールでパニックになることなく、
MBA取得を実現するためのたった一つのアドバイスです。
それは、「困ったらとにかく周りに助けを求める」こと。
大事なのでもう一度言います。
それは、「困ったらとにかく周りに助けを求める」こと。
思ったより論文が進まなかったり、
英語力の問題で大幅な時間ロスをしてしまったり、
苦手な科目でにっちもさっちもいかなかったり。
風邪を引いてしまったり、
家族の緊急な用事が発生したり、
なかなか就職先が見つからなかったり。
そんな時は、堂々と助けを求めましょう。
クラスメートでもいいですし、
スクールの教授でもいいです。
自分の苦手な分野が得意なクラスメートや日本語で気軽に話ができる日本人クラスメートなど、困ったら彼らに助けを求めましょう。相手に悪いとか、時間を取らしてしまって申し訳ない、とか思うかもしれませんが、実際本当に困った状況になったらそんなことは言っていられないはずです。
その分、別の機会に今度はあなたが彼らを助けることもできるはずです。ギブアンドテイクしあって助け合いましょう。
また、教授に対しては、堂々としつこいぐらい助けを求めましょう。
彼らはボランティアでMBAの先生をやっているわけではありません。
彼らの仕事はあなたにMBAを取得させることです。
あなたのキャリアアップを成功させることです。
「私にスムーズにMBAを取らせないとは何事だ!」というスタンスでいいんです。
論文のテーマがよく理解できなかったら、そのまま書き始めてはいけません。
必ず教授に聞きましょう。本格的に書き始める前にアウトラインを見せて、これでいいか確認しに行くんです。
論文や試験のスコアが悪かったら「なぜこんなにスコアが低いのか。」と質問しに行くんです。
スクールのルールも破ってしまいましょう。
万一論文提出日に間に合わず、落第となってしまったら、教授にアポを取り交渉しましょう。
寝坊して遅刻して試験が受けられず落第になったら、追試を受けさせろ、と要求しましょう。
学校でこういうことをやるとちょっと萎縮してしまうかもしれませんね。
でも、よく考えたらビジネスの世界ではよくあることですよね。
助けを求めたり、教授と交渉して自分だけ特別対応をしてもらうことも、MBA学習のひとつです。
【活動報告】6/10(土)MBA Lounge合格祝勝会を新宿で開催
6/10(土)、2017年入学で見事に合格されたMBA Loungeクライアントさんの合格祝勝会を新宿で開催しました。
MBA Loungeでは、2017年入学で延べ19名の合格者を出していますが、そのうち東京在住で、当日都合のついた4名の方が参加してくれました。
TOEFLやGMAT、エッセイ、インタビューなどの出願での苦労話から始まり、今後MBAで期待することなど、様々な話で盛り上がった2時間でした。
私費留学の場合、多くの人にとってMBA留学は人生で一番大きな自己投資になるでしょう。学費や現地での生活費のみならず、時間の投資も大きなものです。
そんな中、リスク覚悟でMBA留学を決心して、それを実現する姿はカッコいいです。
これは100%保証しますが、彼らはこの後の人生において、この決断は正しかったと実感します。家族と共に幸せな人生を歩むための大きな支えになります。
これは知識やスキルアップによる「仕事の充実」「経済的安定」という観点だけではなく、MBA留学をしなかったら知り合うことのなかった多くの人とこれから知り合い、MBA留学をしなかったら経験することのなかった多くの経験をこれからすることで、「心の豊かさ」を手にすることができるからです。
ちょっと大げさかもしれませんが、本気でそう思います。
みなさん、改めまして合格おめでとうございます。
MBA生活で困ったことがあればいつでも連絡してきてくださいね。
【7/22(土)六本木】ナンヤン(南洋理工大学)アドミニと個別相談会
シンガポールNo1ビジネススクール、ナンヤンビジネススクール(南洋理工大学)とMBA Loungeが共同でMBA個別相談会を開催します。
Admission ManagerのWinnieさんが来日し、マンツーマンで60分じっくりとご相談頂けます。
担当者がMBAフェアなどのイベントで来日することはよくありますが、ナンヤンビジネススクールとマンツーマンでがっつりと時間を取れるのは、MBA Loungeとの共同イベントのみです。
Financial Timesで2年連続シンガポールでトップを維持し、名実ともにエリートスクールであるナンヤンビジネススクール。
大変貴重なイベントとなっておりますので、シンガポールでのMBA取得をお考えの方は是非お申し込み下さい。
MBA Loungeによるスクール紹介はこちら。
詳しいスクール紹介記事はこちら!
日時
2017年7月22日(土)
11時~12時【満席】
12時~13時【満席】
14時~15時
15時~16時
16時~17時【満席】
※時間は60分になります。
※特別な理由がない限り直前でのキャンセルは絶対にお辞めください。
事前提出書類
事前に英文履歴書のご提出をお願いします。
料金
無料
場所
ANA インターコンチネンタルホテル東京 2階Atrium Lounge
ナンヤンビジネススクールWinnieから皆さんへメッセージ
There are numerous things to consider when deciding if an MBA is right for you and I want you to know that I am here to work closely with you during this important decision-making process.
Set in the heart of one of Asia’s most influential and important financial hubs, Nanyang MBA provides participants with the first-hand experience of tackling real world business challenges, and the opportunity to network with industry experts and international corporations. The Nanyang MBA curriculum interweaves rigorous academic theories, business models, and management philosophies and participants go beyond forging a career of the highest order, they gain an experience of a lifetime.
Expect nothing but the best from Singapore’s #1 MBA (2017 Financial Times Global MBA Ranking).
Make an appointment with me to further discuss your opportunity of joining the Nanyang MBA in Singapore and to be fully immersed in one of the world’s most dynamic economy.
【動画で一言】MBAのネットワーク形成で気を付けるべきこと
MBA出願、
MBA留学生活、
MBA取得後のキャリアに関するヒントなど、
日頃、よく相談を受ける項目を中心として、
気ままにつぶやいていきます。
———————————————————————
ネットワーク形成はMBA留学で得られるメリットのひとつです。
5月に南米コロンビアのボゴタに行って、MBA時代のクラスメートに再会しました。
MBA取得後、このようなネットワークはお金では買えない本当に貴重な財産になりますね。
せっかくのMBA留学、ネットワーク形成で気を付けるべきこともあるんです。
スマホで学べる。TOEFL語彙無料オンラインクイズ 全10回配信
スマホで学べる。登録時間10秒、全10回100語彙クイズを無料配信します。
※登録はページ下部へ。
TOEFLでスコアアップするために一番ことは何だと思いますか?
私の経験ではそれは「語彙力アップ」です。多くの方がスコアで伸び悩んでいる原因は、結局は語彙力であることが多いように思います。
リスニングでは、知らない単語はいくら聞いてもキャッチすることができません。
リーディングでは、知らない単語が出てくると文章理解度に影響を与えます。
ライティング、スピーキングは言うまでもありませんね。知らない単語は書くことも話すこともできません。
MBA Loungeがお届けする無料オンラインクイズは、TOEFLスコアアップに悩んでいる方全員が有効に活用できる語彙力アップツールです。
内容
登録時間10秒、全10回100語彙クイズを無料配信します。
第1回:Food Crops
第2回:Disaster
第3回:Evolution and Migration
第4回:Petroleum Alternatives
第5回:Time Efficiency
第6回:Ancient Life
第7回:Computers
第8回:Energy
第9回:Memory
第10回:Spirituality
※サンプル画像(登録はページ下部へ)
TOEFL語彙無料オンラインクイズ4つの特徴
正解するまで繰り返し学べる。
語彙力を高める唯一の方法を知っていますか?
それは覚えて、忘れて、また覚えることです。
よほどの天才でない限り、一回覚えて永久に頭の中に留めておくことはできません。
覚えた後に一旦忘れることは、その語彙を確実に自分のものにするためのひとつのプロセスです。
MBA LoungeのTOEFL語彙無料オンラインでは、正解するまで繰り返し同じ問題を解いていく必要があります。この訓練をすることで確実に語彙力を自分のものにすることができるんです。
スマホで学べる。
MBAを目指している方はとても忙しいサラリーマンの方々が多いですね。
MBA LoungeのTOEFL語彙無料オンラインは、登録して頂いたメールアドレスに毎週1テーマ10問(全10回)を無料配信します。通勤途中に電車の中で効率的に学ぶことができます。
TOEFLの超重要語彙100語を学べる。
採用している語彙はTOEFLの頻出語彙を厳選しています。
TOEFL試験でスコアアップを確実にするための語彙を効率よく学ぶことができます。
登録10秒、全10回100語彙クイズを無料配信します。
以下のフォームに名前とメールアドレスを入力するだけ、登録後即座に第1回「Food Crops」の無料クイズを配信します。
※プロバイダによっては、当サイトからの届かない場合があります。その場合、お手数ですが迷惑メールフィルターにかかっていないかチェック頂き、再度他のアドレスで登録をお願いします。
【活動報告】「IELTS6.5達成のコツ大公開セミナー」を開催しました。
4/22新宿で「IELTS6.5達成のコツ大公開セミナー」を開催しました。
講師を務めたのは元IELTS審査官のRobert Russell先生。
参加者の皆さんは、IELTS受験があるものの、スコアに伸び悩んでいる人たちばかりでした。
今回のセミナーを通じて6.5達成のコツに手ごたえを感じているようでした。
■レッスン風景はこちら
次回開催時は、Facebook、メルマガ、ツイッター、ホームページ等でお知らせします。
【4/22(土)@新宿】IELTSスコア6.5達成のコツ大公開セミナー
IELTSスコア6.5は、MBA出願において一つの基準となります。なぜなら世界中の多くのビジネススクールでIELTSミニマムスコアを6.5に設定しているからです。
つまり、6.5を達成することができれば大半のビジネススクールへの出願が可能になるということです。
2017年4月22日(土)午後4時30分から開催される『IELTSスコア6.5達成のコツ大公開セミナー』。
講師を務めるのは、イギリス人のロバート・ラッセル氏です。1996年に来日して以来、20年に渡って英語教育に従事しており、日本人学習者がIELTSで陥りやすい罠を数多く見てきました。また、ブリティッシュ・カウンシル所属時代は、IELTS試験官として実際に受験者の採点を行ってきました。
そんな彼だからこそ、他では提供することができない日本人向けIELTS対策が可能なんです。
ロバート・ラッセル講師 プロフィール
英国出身の言語学習専門家、IELTS講師、元IELTS試験官。
Trinity CollegeにてTESOL修了。University of Leeds修士号取得。ブリティッシュ・カウンシル時代にはIELTS試験官として活躍。日本の大学及び外務省にて英語講師を15年間務める。
IELTS教育の第一人者として、これまで多くの学生をOxford, Cambridge and the London School of Economics (LSE)などの名門校へ送り出している。
趣味は音楽、ゴルフ、ハイキング。温泉とクラフトビールが好き。東京の代々木在住歴12年。
『IELTSスコア6.5達成のコツ大公開セミナー』5つの特徴
1)講師は元IELTS試験官
講師のロバート・ラッセル氏は、ブリティッシュ・カウンシルに所属し、かつてIELTSの審査官を務めていました。
言うまでもなく、IELTSで高得点を獲得する方法を知り尽くしている講師です。
特にライティング、スピーキングが日本人受験者の苦手にしているところでありIELTSで6.5以上を取得できるアウトプット伝授はお手の物です。
2)日本人の弱点を知り尽くした講師
ロバート・ラッセル講師は1996年に来日して以来、一貫して日本人の英語力強化に注力してきました。日本人の苦手としている分野、そして日本人がどのような勉強をすればスコアアップできるのかを知り尽くしています。これまで多くの学生をOxford, Cambridge and the London School of Economics (LSE)などの名門校へ送り出しています。
3)定員6名の少人数制
少人数にこだわり、一人ひとりのサポート万全の体制を実現します。セミナー中であっても分からないことは積極的に発言頂き、効率的なセミナーをご提供いたします。
4)質疑応答タイム有り
セミナー終了後には質疑応答タイムを設け、IELTSの準備に関することや日ごろのお悩みなどをご相談頂けます。定員6名の少人数制ですので、このタイムを利用してIELTS採点の裏話を聞けるかもしれません。
5)ちょっとしたコツでスコアアップ
IELTSは小手先のテクニックだけで実力以上のスコアを叩きだすことはできません。但しその逆はありえます。
つまり、試験慣れしていなかったり、ちょっとしたコツを知らなければ、実力以下のスコアになってしまうということです。本セミナーではそんな「損」をしてしまわないように、あなたの実力通りのスコアを出すためのコツを公開いたします。
日時
2017年4月22日(土)
16:30~18:00 (1.5時間)
会場
新宿アントレサロン 商談室A
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル2階
東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」C8出口 徒歩1分
こんな方におススメ
・MBA出願予定の方
・IELTS受験予定の方
・IELTS6.5~7.0達成までの基礎力をつけたい方
持ち物
筆記用具
定員
6名
講座内の使用言語
英語
※日本語による講座ではありませんのでご注意下さい。
料金
4,000円(税別)/人
【活動報告】「GMAT対策セミナー」「TOEFL対策セミナー」同時開催しました。
「GMAT対策セミナー」「TOEFL対策セミナー」を3/18(土)新宿で同時開催しました。
両セミナーとも講師はロンドンビジネススクールMBAホルダーのDavid Gamble講師です。普段は上海を拠点にされていますが、このセミナーのために来日してくださいました。
トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー
GMATセミナーに参加された皆さんは、数年後のMBA留学を目指されている方々です。皆さんはまだGMATを受験されたことがありませんが、GMATの基礎からサンプル問題の演習までどっぷりとGMATに浸かった2時間を過ごしていました。
■GMAT対策セミナーの様子
LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー
GMAT対策セミナーの後に開催した海外留学には避けて通れないTOEFL対策セミナーを開催しました。留学をするにはまず基礎的な英語力を付ける必要がありますね今回のTOEFL対策では、ビジネススクールが求めるスコアを達成するための基礎的な英語力をつけるための演習を行いました。真剣さも笑いもあり楽しい2時間でした。
■TOEFL対策セミナーの様子
次回開催時は、Facebook、メルマガ、ツイッター、ホームページ等でお知らせします。
【活動報告】3/13(月)香港大学(HKU)MBA説明会が開催されました。
3/13(月)東京新橋のコンラッド東京にて香港大学(HKU)のMBAインフォメーション・セッションが開催されました。
香港大学(HKU)は、香港、いやアジアを代表する名門校であり、MBAを提供するビジネススクールにおいても世界トップクラスの高い教育を提供しています。
The Economistの大学ランキングでは7年連続でアジアトップを維持し続けており、FT Global MBA Rankingにおいて、過去3年間の平均順位は37位と、安定した位置を保ち続けています。
今回のインフォメーション・セッションではExecutive DirectorのSachin Tipnisさんが
香港大学MBAの魅力を約2時間に渡って語ってくれました。
印象に残っている話は沢山ありましたが、その中でひとつ挙げるとすると、
「Market is in Asia」という一言でしょうか。
アジアでキャリアアップを目指す方にはお勧めのスクールのひとつです。
(左からHead of Marketing and AdmissionsのTom Ngさん、MBA Lounge川尻、Executive DirectorのSachin Tipnisさん)
詳しくは、香港大学(HKU)の過去記事:『香港大学(HKU、香港)Business School3つの特徴』をご覧ください。
UCLA Anderson School of Management を訪問しました。
UCLAは、ハリウッドからほど近い郊外に位置し、大変広いキャンパスで様々な国籍の学生で賑わっていました。私が訪問したときは、天気もよく芝生に寝転んで本を読む学生やスポーツを楽しんでいる学生など、学生生活を満喫している大変朗らかな雰囲気でした。
MBAを提供するのは、UCLA Anderson School of Management 。2017年FT Global rankingでは32位にランクしています。
世界中から多くの優秀な人材が集まる競争力の高いビジネススクールですね。
(UCLA Anderson School of Managementの建物)
(アドミッション事務所前)
UCLA Anderson School of Management 出願必須項目
Four-year Bachelor’s Degree or Equivalent
GMATスコア(平均715点)
実務経験(学生平均5年)
推薦状2通
エッセイ
英文履歴書
インタビュー
TOEFL 87点、IELTS 7.0
UCLA Anderson School of Management 学生プロフィール
平均年齢 : 29歳(フルタイム)
国籍 : 44か国
平均実務経験年数 : 5年
平均GMATスコア : 715点
クラスサイズ: 360人
※出願者は約3,290人(倍率約11%)
学部専攻
ビジネス 28%
エンジニア 22%
ヒューマニティ 16%
経済 16%
その他 11%
数学・化学 7%
(天気も良く多くの学生で賑わっています。)
【東京】3月23日(木) QSワールドMBAフェア開催!Connect 1-2-1
3/23(木) 17:00 – 22:00
ウェスティンホテル東京
参加費無料
参加登録はこちらから。
——————————————————————————————-
イギリスを拠点とする世界的な大学評価機関のQS(クアカレリシモンズ)は、世界大学ランキングの出版及び、世界各国約60都市で毎年300回のMBAや大学院フェアを開催しています。
QSワールドMBA Connect 1-2-1は世界の名門ビジネススクールが参加する特別な個別・グループ相談形式の無料MBAコンサルティングイベントです。名門ビジネススクールのインフォメーション、セミナー、ラウンドテーブルコンサルティングなどMBA進学、留学準備に役立つプログラム満載です。
このイベントには15校以上のビジネススクールが参加します。MBA進学を考えている方はお見逃しなくご来場下さいませ。ネットでは得られない情報を各校の入学審査官と直接会って相談してみてはいかがですか。
•約15名の名門MBA校入学担当者が出席 – 入学審査員と個別、グループミーティング
•TOPビジネススクールのインフォメーション
•参加者とのネットワーキング
•参加者限定総額$170万相当の奨学金に申請可能
●参加校リスト:
Hult International Business School,
Aston Business School,
Copenhagen Business School,
IE Business School,
Alliance Manchester Business School,
Southampton Business School,
Rotterdam School of Management,
SDA Bocconi,
ESSEC Business School,
ESMT Berlin,
Macquarie Graduate School of Management,
Queen’s University,
Smith School of Business他
*フェア開催中は、参加者は興味のある学校のブースを回って情報を得ることができます。しかし、フェアはオープン形式のため、多数のMBA志望者の方が集まりますので、ご希望の学校と深く相談することが困難な場合もあります。QS Connect フェアでは、MBAプログラムに関する綿密な進学案内や相談を受けることができます。
少しでもMBA取得、進学にご興味のある方には、QSならではの役立つ情報を多数ご用意しておりますので、是非ご参加ください!
*アップデートされるスクールリスト、プログラム情報の確認や参加登録はこちらから。
【活動報告】2/6(月)MBAセミナーの講師を務めました。
2月6日、東京八重洲のJ-GlobalにてMBAセミナーの講師を務めました。
セミナータイトルは、「Only one reason why MBA is essential for you」。
なぜMBAが必要なたった一つの理由を参加者の皆さんにお伝えしました。
ここでは全てを語るにはスペースが足りませんが、簡単に言いますと、
多くの日本人ビジネスパーソンが仕事を通じて追及している「充実した人生」を過ごすためには、もはや一つの会社に頼っていてはいけない、自分で生き抜いている能力やスキルをに見つける必要がある、ということです。
MBAを目指そうか悩んでいる方は、一度私に相談してみて下さい。
Financial Times Global MBA Ranking2017が発表されました。
先日、Financial Timesの2017年Global MBA Rankingが発表されました。
様々な機関で毎年MBAランキングが発表されていますが、最も注目されているランキングは、このFTのGlobal MBA Rankingと言っていいでしょう。
Financial Timesの2017年Global MBA Rankingで注目したいところをいくつか。
MBAを目指されている方は今後の参考にして下さい。
1位に輝いたのは、INSEAD(フランス/シンガポール)です。
2年連続の世界トップとなりました。
2位 スタンフォード、
3位 ペンシルバニア大学ウォートン校、
4位 ハーバードビジネススクール
そして、今回ロンドンビジネススクール(6位)を抜いて
イギリスでトップとなった5位、ケンブリッジ・ジャッジ・ビジネス・スクールと続きます。
アジアのスクールに目を向けると、
香港では、
15位 香港科技大学(HKUST)
36位 香港中文大学(CUHK)
39位 香港大学(HKU)
シンガポールでは
24位 ナンヤンビジネススクール
26位 シンガポール国立大学(NUS)
また、東京にもキャンパスがある
テンプル大学フォックス校が95位にランクインしました。
また、オーストラリアの
マッコーリー大学は48位で、ここ3年間オーストラリアではトップです。
にもかかわず、現時点でGMATが不要のスクールでありいわゆる「穴場」と言えます。
フルランキングはこちらのFTサイトからご覧いただけます。
http://rankings.ft.com/businessschoolrankings/global-mba-ranking-2017
【TOEFLセミナー3/18@新宿】LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー
ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でTOEFL講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏が東京新宿でTOEFL対策セミナーを開催します。
2017年3月18日(土)15:30~『LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー』
講師を務めるのは、ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でTOEFL講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏です。
ディビット氏は日本での滞在経験もあり、19年以上に渡る日本人向け英語教育の第一人者です。MBAを目指しTOEFLで90点から100点を目指している方には大変お勧めのセミナーです。
デイビット・ギャンブル講師 プロフィール
米国メリーランド出身。米国ボストンカレッジ(ファイナンス専攻)、英国ロンドンビジネススクール卒業(MBA)。CFA。
ボストンカレッジ卒業後、東京でフルタイムの英語講師を3年務める。その後、サンフランシスコにてベンチャーキャピタルアナリストとして働いたのち、イギリスへ渡りロンドンビジネススクールにてMBAを取得。2010年より2012年の2年間、上海にて不動産投資ファンドのインベストメントアナリストに従事する。2013年よりエジュケーションコンサルタントとして活躍。
19年以上に渡る日本人向け英語教育の経験を活かし、MBA出願者向けTOEFLトレーニングコースを開発、設計し、これまで多くのMBAトップスクール出願者のスコアアップに貢献している。外国語は日本語のほか、中国語、ドイツ語にも堪能。
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
『LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー』4つの特徴
1)日本人の弱点を知り尽くした経験豊富な講師
講師のデイビット・ギャンブル氏は、日本で英語講師を務めて以来、現在に至るまで合計で19年に渡って日本人の英語教育を見続けています。現在は上海在住ながら多くの日本人ビジネスマンに対して、オンライオン及び対面でのプライベート英語指導を行っており、日本人のTOEFLでの弱点を知り尽くしています。
2)定員10名の少人数制
少人数にこだわり、一人ひとりのサポート万全の体制を実現します。セミナー中であっても分からないことは積極的に発言頂き、効率的なセミナーをご提供いたします。
3)質疑応答タイム有り
セミナー終了後には質疑応答タイムを設け、TOEFLの準備に関することや日ごろのお悩みなどをご相談頂けます。
また、当日午後6時より新宿にて懇親会を開催します(希望者のみ)。懇親会の場でも、日頃のTOEFL学習の悩みをご相談頂けます。
4)ちょっとしたコツでスコアアップ
TOEFLは小手先のテクニックだけで実力以上のスコアを叩きだすことはできません。但しその逆はありえます。
つまり、試験慣れしていなかったり、ちょっとしたコツを知らなければ、実力以下のスコアになってしまうということです。本セミナーではそんな「損」をしてしまわないように、あなたの実力通りのスコアを出すためのコツを公開いたします。
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
日時
2017年3月18日(土)
15:30~17:30 (2時間)
※途中休憩有り
※17:30~質疑応答タイム有り
会場
新宿アントレサロン 3階セミナールーム
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル3階
東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」C8出口 徒歩1分
こんな方におススメ
・MBA出願予定の方
・TOEFL受験予定の方
・TOEFLで目標スコア達成までの基礎力をつけたい方
持ち物
筆記用具
定員
10名
講座内の使用言語
英語
※日本語による講座ではありませんのでご注意下さい。
料金
3,500円(税別)/人
3/5(日)までのお申込みで3,000円(税別)
■同日、同会場で開催される『トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー』(13:00~)同時申し込みの場合は、以下のパッケージ料金になります。
●GMAT対策(13:00~)、TOEFL対策(15:30~)パッケージ料金
6,000円(税別)/人
3/5(日)までのお申込みで5,000円(税別)
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
※本講座に対するお問合せは、こちらのフォームにてお問合せ下さい。
【GMATセミナー3/18@新宿】トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー
トップビジネススクール卒講師による1日限りのGMAT講座を開催します。
ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でGMAT講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏が来日し、東京新宿でGMAT対策セミナーを開催します。
2017年3月18日(土)13:00~『トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー』
講師を務めるのは、ロンドンビジネススクール(LBS)でMBAを取得し、現在上海でTOEFL・GMAT講師として活躍中の名物講師デイビット・ギャンブル氏です。
デイビット氏は日本での滞在経験もあり、19年以上に渡る日本人向け英語教育の第一人者です。毎年数多くのビジネスマンのGMATスコアを向上させ、ハーバードやウォートンなどの名門MBAへ送り出しています。
デイビット・ギャンブル講師 プロフィール
米国メリーランド出身。米国ボストンカレッジ(ファイナンス専攻)、英国ロンドンビジネススクール卒業(MBA)。CFA。
ボストンカレッジ卒業後、東京でフルタイムの英語講師を3年務める。その後、サンフランシスコにてベンチャーキャピタルアナリストとして働いたのち、イギリスへ渡りロンドンビジネススクールにてMBAを取得。2010年より2012年の2年間、上海にて不動産投資ファンドのインベストメントアナリストに従事する。2013年よりエジュケーションコンサルタントとして活躍。
19年以上に渡る日本人向け英語教育の経験を活かし、MBA出願者向けTOEFLトレーニングコースを開発、設計し、これまで多くのMBAトップスクール出願者のスコアアップに貢献している。外国語は日本語のほか、中国語、ドイツ語にも堪能。
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
『トップMBA講師の一日限りGMAT対策セミナー』4つの特徴
1)日本人の弱点を知り尽くした経験豊富な講師
講師のデイビット・ギャンブル氏は、日本で英語講師を務めて以来、現在に至るまで合計で19年に渡って日本人の英語教育を見続けています。現在は上海在住ながら多くの日本人ビジネスマンに対して、オンライオン及び対面でのプライベート英語指導を行っており、日本人のGMATでの弱点を知り尽くしています。
2)学生を数々の名門スクールへ送り出した実績
数多くのMBA出願者をハーバード、ウォートンなど世界トップレベルのビジネススクールへ合格させている実績は伊達ではありません。GMATでハイスコアをとり、トップスクールに合格するためのノウハウを伝授いたします。
3)定員10名の少人数制セミナー
少人数にこだわり、一人ひとりのサポート万全の体制を実現します。セミナー中であっても分からないことは積極的に発言頂き、効率的なセミナーをご提供いたします。
4)質疑応答タイム有り
セミナー終了後には質疑応答タイムを設け、GMATの準備に関することや日ごろのお悩みなどをご相談頂けます。
また、当日午後6時より新宿にて懇親会を開催します(希望者のみ)。懇親会の場でも、日頃のGMAT学習の悩みをご相談頂けます。
5)ちょっとしたコツでスコアアップ
GMATは小手先のテクニックだけで実力以上のスコアを叩きだすことはできません。但しその逆はありえます。
つまり、試験慣れしていなかったり、ちょっとしたコツを知らなければ、実力以下のスコアになってしまうということです。本セミナーではそんな「損」をしてしまわないように、あなたの実力通りのスコアを出すためのコツを公開いたします。
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
日時
2017年3月18日(土)
13:00~15:00 (2時間)
※途中休憩有り
※15:00~質疑応答タイム有り
会場
新宿アントレサロン 3階セミナールーム
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル3階
東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」C8出口 徒歩1分
こんな方におススメ
・MBA出願予定の方
・GMAT受験予定の方
・GMATで目標スコア達成までの基礎力をつけたい方
持ち物
筆記用具
定員
10名
講座内の使用言語
英語
※日本語による講座ではありませんのでご注意下さい。
料金
3,500円(税別)/人
3/5(日)までのお申込みで3,000円(税別)
■同日、同会場で開催される『LBS卒の名物講師によるTOEFL対策セミナー』(15:30~)同時申し込みの場合は、以下のパッケージ料金になります。
●GMAT対策(13:00~)、TOEFL対策(15:30~)パッケージ料金
6,000円(税別)/人
3/5(日)までのお申込みで5,000円(税別)
※お申込み受付後、お支払方法(Paypal、クレジットカード、銀行振り込み)をご案内します。
※本講座に対するお問合せは、こちらのフォームにてお問合せ下さい。
« Older Entries Newer Entries »Article記事を読む
すぐに役立つ新着ブログ
MBAの悩み解決
日本人カウンセラーによるMBA出願対策
(エッセイ添削、インタビュー対策)から
転職サポートまで。
MBA留学・取得を目指す社会人の皆さんの
人生を楽しむキャリア形成を応援します!
(エッセイ添削、インタビュー対策)から
転職サポートまで。
MBA留学・取得を目指す社会人の皆さんの
人生を楽しむキャリア形成を応援します!

MBA出願対策サポート
無料説明会
日本人カウンセラーによるMBA出願対策コンサルティング。【100%保証】エッセイ、CV、インタビュー等スクールが求める基準まで引上げます。

シンガポールMBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
ビジネスを学ぶのに最高の環境と評されるシンガポール。MBA教育レベルも非常に高い。

アメリカMBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
世界経済をけん引するMBA発祥の国。最近では1年のプログラムも。

スペインMBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
国際色が豊かなIESE, ESADE, IEの各スクール。欧州でも人気留学先国のひとつ。

フランスMBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
それぞれ特徴的なHEC Paris, ESSEC, ESCP, INASED。国際派ビジネスパーソンを目指すなら。

「海外オンラインMBA」個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
キャリアを中断せずにMBAの学位を取得することが可能な海外の主要なOnline MBAプログラムについて徹底的に解説いたします。

香港MBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
香港は、中国、そしてアジアのビジネスの中心地として多くのビジネスエリートが滞在する人気のMBA留学先のひとつ。

イギリスMBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
ケンブリッジ大学やオックスフォード大学などの名門校を筆頭に世界中からエリートが集まる名門大学が数多く存在。

中国MBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
アジアに大きな影響を与えている中国。CEIBS、復旦大学、上海交通大学、同済大学を中心に中国のMBAについて説明。

オーストラリアMBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
オーストラリアの大学は政府による教育水準の質が保証されており、大学間の格差が少ないのが特徴。シドニー大学やメルボルン大学、クイーンズランド大学など多くの大学が世界ランク上位に。

台湾MBA個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
台湾大学、政治大学を中心に台湾のMBAについて説明。

キャリア個別相談会【オンライン】
参加費2,200円(税込)
MBA全般、転職、起業、自分のキャリア設計について

TOEFL対策講座【実績抜群TOEFLプロ講師に学ぶ】
初回無料相談
TOEFL教育歴19年の講師が日本人のために開発したコンテンツで一気にスコアアップ。まずは初回無料相談へ。

IELTS対策講座【元IELTS試験官の講師に学ぶ】
初回無料相談
元IELTS試験官の英国人ロバート・ラッセル講師によるIELTS対策個別講座。日本人の弱点を知り尽くした名物講師・IELTS教育のプロが伝授。

自宅でできる模擬IELTS【元試験管カウンセリング付】
1回 :20,000円 ~
IELTS元試験官があなただけのためにスコアリング・フィードバックし、今後のカンセリングを行います。自宅で受講可能。

GMAT対策講座【オンライン個別レッスン】
初回無料相談
名門MBAへ数多く送り出す実績抜群のロンドンビジネススクールMBA卒講師によるスカイプでの完全個別レッスン。
すぐに役立つMBAコンテンツ

MBA Loungeラジオ【出願対策・キャリア対策講座】
MBAや海外留学、キャリアプランに役立つ情報を音声で配信。

【無料動画】MBA出願対策ノウハウ動画講義
海外留学やMBA出願に関するノウハウをまとめた合計14回の動画講座で準備万端に。

世界の大学紹介動画【北米、欧州、アジア】
世界中を回るMBA Loungeによる世界の大学紹介。スクールの特徴や雰囲気など、自分に合ったスクールを見つけて!

世界のMBA留学生ブログリンク集
ビジネススクール日本人向けサイト・世界MBA留学生ブログリンクをまとめました。

10年後のあなたは何をしている?【無料MBA診断】
MBA取得後のあなたはどうなっているでしょうか?10年後のあなたをのぞいてみましょう。

「MBA出願対策編、留学生活編」の無料メール講座
3種類のメール講座/メールマガジンから選んで登録。

TOEFL語彙オンラインクイズ【全10回配信】
スマホで学べる。登録時間10秒、全10回100語彙クイズ。

GMAT Math(数学能力)のための基礎数学動画
数学能力のセクションに苦戦されている方へ。「よこはま学びの杜」代表、舘正道先生の動画をお届け。